• 業務用

エクステンションマスカラ ビューティーチャージ

マツイク効果もあるマスカラ

商品管理番号 OT01
生産地 マスカラ
サイズ 10g
素材 【ブラック】
水、( アクリレーツ/ VA) コポリマー、ミツロウ、PG、ポリメタクリル酸メチル、カルナウバロウ、ナイロンー66、シリカ、PVP、ステアリン酸、ビオチノイルトリペプチドー1、ヒトオリゴペプチドー1、水溶性プロテオグリカン、スイゼンジノリ多糖体、アルギニン、アルブミン、ナツメ果実エキス、オタネニンジン根エキス、加水分解エラスチン、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、加水分解シルクエチル、パンテノール、センブリエキス、ミツイシコンブエキス、カタメンキリンサイエキス、アナアオサエキス、アロエベラ葉エキス、グリセリン、コメヌカロウ、AMP、BG、PEG ー40 水添ヒマシ油、エタノール、ステアリン酸ソルビタン、ヒドロキシエチルセルロース、ポリアクリル酸Na、ポリソルベート60、マンニトール、ミネラルオイル、ラウレスー21、ワセリン、デヒドロ酢酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、ブチルパラベン、酸化チタン、カーボンブラック
【ボルドーブラウン】
水、( アクリレーツ/ VA) コポリマー、ミツロウ、PG、ポリメタクリル酸メチル、ナイロンー66、カルナウバロウシリカ、PVP、ステアリン酸、ビオチノイルトリペプチドー1、ヒトオリゴペプチドー1、水溶性プロテオグリカン、スイゼンジノリ多糖体、アルギニン、アルブミン、ナツメ果実エキス、オタネニンジン根エキス、加水分解エラスチン、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、加水分解シルクエチル、パンテノール、センブリエキス、ミツイシコンブエキス、カタメンキリンサイエキス、アナアオサエキス、アロエベラ葉エキス、グリセリン、コメヌカロウ、AMP、BG、エタノール、ステアリン酸ソルビタン、ヒドロキシエチルセルロース、ポリアクリル酸Na、ポリソルベート60、マンニトール、ミネラルオイル、ワセリン、メチルパラベン、ブチルパラベン、酸化チタン、ポリアクリル酸アンモニウム、三リン酸5Na、グンジョウ、酸化鉄、赤226
【ご注文・納期について】 AM10時までのご注文で当日出荷いたします。(但し土・日・祝日・当店休業日除く) 尚、販売代行商品(オリジナル商品以外)の場合はメーカー取寄せとなる為、7日程度お時間を頂く場合がございますので予めご了承ください。

内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数

ブラック/1本

品番
OT01_BK
希望小売価格
4,620円
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

まつ毛美容液レベルの効果成分を配合

マスカラなのに「マツイク」レベルの美容成分を配合し、ひと塗りで傷んだまつ毛をトリートメント。重ねるほどに、まるで自まつ毛が伸びたかのような自然で美しいダマなしの超ロングのまつ毛に仕上がります。

ビューティチャージのここがスゴイ!

●つややかな仕上がり

まつ毛のダメージをケアし、ハリ・コシを与えるバイタラッシュ(ワイドラッシュ)・EGF やまつ毛にうるおいを与える
サクランまでも配合し、18種類の美容成分が自まつ毛への高いトリートメント効果を発揮します。

●ボリュームアップ

マイクロスフィアが、まつ毛にすぐに絡みボリュームアップできます。

●エクステ級の長さ

2種類のエアリーファイバーが、塗るほどにぐんぐん長さが出て、エクステをしたかのような超ロングのまつ毛に仕上がるフィルムタイプのマスカラです。

●お湯で簡単オフ

汗・水・皮脂に強く、長時間にじみを防ぎます。ウォータープルーフなのにお湯で簡単にオフできます。

●しなやかさ継続

パイルアップスムーサー配合で何度重ねてもダマにならず、しなやかさが続きます。

●繊維がポロポロ落ちない

天然の密着ワックスW配合により、繊維がまつ毛にピッタリ一体化するので、ポロポロ落ちるのを防ぎ、パンダ目になりません。

●しっかりカールキープ

カールセットポリマー配合で上向きの美しいまつ毛を長時間キープします。

●極細マルチカーブブラシ

極細のマルチカーブブラシが短い毛もキャッチし、根元からしっかり持ち上げ、セパレートしたまつ毛に仕上げます。

カラーは2種類

ブラック

エナメルのようなつややかな漆黒のブラックが目元に輝きを与えます。インパクトのある目元や、瞳を大きく見せたい方におすすめです。

ボルドーブラウン

赤みのあるつややかなブラウンで、モダンで優しいイメージを与えます。ブラックより控えめで、憂いを含んだ目元に見せたい方におすすめです。

ご使用方法

美容液としての使い方

まつ毛ケアとして使う時は軽く一度塗りします。
メイクしない日もまつ毛ケアとしておすすめです。

マスカラとしての使い方

ブラシに液がつきにくい場合があるので、容器の中の繊維と液を下の図のようにブラシで何度かまぜてからご使用下さい。

おすすめ商品